覚悟はしていたけど、それでも恐怖を感じた昨日の台風でした。
テレビで沢山映像が流れているので今更語る必要もありませんね。
これ以上、被害が大きくなりませんように。
今日から夫は東京出張です。
京都駅はすごい人だったそうです。
いつも夫は、特に東京方面は本数が多いので新幹線に乗る前にチケットを購入しますが、
台風で混雑が予想されたので、昨日夜に京都駅まで新幹線のチケットを買いに行きました。
その時点で、朝6時台はほとんど埋まっていたそうで、結局7時台の新幹線にしたそうです。
案の定混雑していたそうで、
新幹線でも仕事をするので、必ず座りたい夫は、
心からチケットを買っておいて良かったと思ったそうです。
ネットで予約できる会員の申し込みを前向きに検討する事にしました(笑)
夫は、判断力があります。
物事を判断するのも早いですし、
ダメだった時の切り替えも早く、結果うまくいくパターンが多いです。
私は、
もしかしたら○○かもしれない....
ああすると、こうなるかもしれない....
ああしたいけど、でもな~....
等と、うだうだ考えてしまいます。
結果、やっぱりああすれば良かったと思うことも多々あります。
でもでもだってのたられば女なんです、、、
だから、夫を見習って、
色々経験するようにしたり、人の話をちゃんと聞いたりして、
自分で考えて判断する力を養っています。
まだまだ、たらればする時もありますが、
前よりは判断するタイミングが早くなっていると思います。
最近特に心がけているのは、とりあえずやってみる事です。
もちろん、闇雲にやるのではないですよ。
私は、考え過ぎて結局やらないことが多いので、
やってみてから、不都合があればその都度考えるようにしています。
以前のように、考えるだけで行動しなかったら全然前に進めないんですもん。
ちょっと話がそれましたが、
緊急性が高い時ほど重要になるのは、判断力だと思います。
今回、台風通過中にも、
色々と頭の中でシミュレーションをして、何かあった時の対処法を考えていました。
でも、それ以上の事が万が一起こってしまったら、とっさの判断がものをいいます。
その判断が間違わないように、これからも知識や経験を体の中に入れていきたいと思います!
さて、もう少しお片付けをしてきます。
台風の影響のあった地域の方、
まだまだ飛散物が転がっていたりするので、気を付けてくださいね。
あと、今日も30度を超えるらしいので熱中症にもです!