さて、今日は女性に向けてのメッセージになります。
婚約した時に、多くのカップルは婚約指輪を用意します。
男性一人で選ばれる場合もありますが、
カップルで選ばれることも多いです。
その時に感じている事…
せっかく男性が、相手にこれをプレゼントしたいなと思っても、
女性から聞こえてくるのは、
「こんなに高価じゃなくていいよ」的な、遠慮の声です。
一言ぐらいは、気にならないのですが、
何度も何度も言われる女性も、少なくないので、
だんだん気になるように感じました。
婚約指輪は男性から女性への贈り物です。
男性が贈りたいと思っているものに、
本来は注文をつけるようなものではないと思います。
最近では、ダイヤだけ男性が先に購入し後で枠を女性と選ぶという形が多いですが、
それは、せっかく送るなら女性の好みの物に、
という男性の優しさです。
男性も女性に選んでもらった方が安心だと思うのもありますが。
もちろん全て男性が選んで贈る場合もあります。
贈り物は、相手が気持ちを物に変えて贈ってくれているのです。
気持ちを受け取るこちら側は、
ありがたく、ありがたく、
受け取れば良いのです。
あまりにも遠慮すると、
相手は拒否されていると感じます…
高価な物を貰って当たり前という事ではないのは、もちろん前提にあります。
が、
遠慮をする所を間違えないように、
相手の気持ちを受け取る場合は喜んで受け取りましょうね
それでは、今日も素敵な一日を☆彡